ktgohan blog

Raspberry Pi については http://ktgohan.hatenablog.com へどうぞ。ここではそれ以外のことを扱います。

【終了】「浦賀船渠ノ航跡 中止問題」 当日参加組のスタッフの方々へのお願い

浦賀船渠ノ航跡 中止問題 INDEX | | 書き起こし 前半 | 後半 | | 考察 | | | | | urg_stf_annouce | 中間レポート


本件呼びかけは、中間レポート 公開により終了しました。ご協力ありがとうございました。


ご連絡をお待ちしております。(当日参加組のスタッフの方々へのお願い)

この記事は、「浦賀船渠ノ航跡」に主に当日スタッフとして参加予定だった方へのお知らせです。

  1. 当時の「浦賀船渠ノ航跡」公式ウェブサイトから、当日スタッフへの参加を申し込んだ方
  2. 知人から紹介等があって、「浦賀船渠ノ航跡」の当日スタッフをやることになった方
  3. 何らかの作業を手伝ったことがある方

上記のいずれかに当てはまる方は、 https://ktgohan.com/contact/ までその旨ご連絡ください。

( 2. に当てはまる方は、できるだけ、いつ頃、どこで、誰からの誘いを受けて参加することになったのかをお書き添えください)

浦賀船渠ノ航跡」中止に強く関わっていたり、中止決定後におかしな話を繰り広げたりした方を除き、 本件中止について関連が薄い方については、今後資料等が公開される際にはそのお名前等をマスクすることが適切であると考えております。そのため、そのような方は出来るだけご連絡をいただきたく存じます。

目的

浦賀船渠ノ航跡」のスタッフ参加者は、その数が最終的には 20人前後という規模 に膨れ上がっていたことがわかっています。

59sp というそれなりの規模を予定していた同人誌即売会としては、異例を通り越して「いくらなんでも多過ぎる」としか形容しようがない数です。

これはどういうことかというと、「スタッフをかき集めていた人物」が、スタッフの適正数について何の知見もなく野放図にスタッフを集めていた証左といってもいいでしょう。このため、実のところ『結局誰がスタッフ参加を予定していたのか』が、いまいち正確なところがわからないというちょっと困ったことになりつつあります。

特に、上記の 1. にあてはまる方にとっては「何が何だかよくわからないうちに中止が決まってしまった」という形であろうと思われますし、 2. にあてはまる大多数の方も「よくわからない話が進行し、いきなり不穏当な話が流れ、あっという間に中止が決まってしまった」という印象を受けられたものと存じます。大変にお気の毒としか申し上げようがありません。

ありていに申し上げますと、20名前後いたスタッフ参加者のうち、過半は「浦賀船渠ノ航跡」の開催中止に強く関与しているわけではない、と言ってしまっていいのであろうと考えています。

また、いまでも本件開催中止そのものに疑問を抱きつつも、あまりにも不穏当な事の成り行きから、誰にも何も話せないという方も少なからずいらっしゃるのではないかと考えております。

開催中止に強く関わったり、中止決定前後より小川さんに槍を投げ続けたような人は論外としか言いようがありません が、それ以外の方は出来るだけお早目に小生まで(上記のウェブフォームを通じて)ご連絡をいただければ幸いです。今後、各種資料が公開されることがある場合に、上記条件にあてはまる方についてはお名前等を全てマスクする必要があると考えますので、出来るだけご協力をいただければ幸いです。(ご連絡をいただけない場合はマスクしない、という意味ではありません。出来る限りマスクはします。ただ、マスクの漏れをなくしたいのです。

どうぞよろしくお願いいたします。お知り合いの方で当てはまる方がいらっしゃる場合は、お互いに声を掛け合っていただけますと幸いです。

https://ktgohan.com/contact/ へのご連絡を、お待ちしております。